【艦これ】2019夏イベ E2 ジブラルタル海峡沖/地中海【ジブラルタルを越えて】
※管理人の攻略難易度は「甲」作戦です。他難易度の場合は敵編成やルート条件に変化が出る可能性があります。
連合艦隊での出撃(札:連合艦隊参加)
第1ゲージ
編成(ラスダン水上)
ゲージ削りの段階では対地、対潜を含んで、道中が楽な輸送連合艦隊でもいいのですが、ラスダンともなると火力が不足気味になります。きちんと水上連合を組んでボスを仕留められるようにしましょう。
ボスは港湾夏姫、4-5でおなじみの港湾棲姫の夏modeです。弱点も同様で三式弾系統があればよいダメージを叩き出せます。
こちらでも戦艦枠に金剛型、空母枠に天城を使っていますが、イタリア戦艦、アクィラ、アークロイヤルにも特効がありますのでそちらを使ってもいいでしょう。プリンツ・オイゲンにも特効はありますが、E3との兼ね合いで予備が用意できない場合の運用は慎重に行きましょう。
上記編成での想定ルート
B(能動)→D(潜水)→F(水上)→J(空襲)→(索敵?)→K(水上)→M(会敵なし)→N(ボス)
輸送の場合:A(水上)→C(潜水)→E(水上)→M(会敵なし)→N(ボス)
第2ゲージ
スタート地点は水上の場合右側のスタートに変更になります。
編成
特殊攻撃ありきの編成にしましたが、管理人の場合は発動せず、アークロイヤルの特効が功を奏して決着がつきました。なので、戦艦2の枠はイタリア戦艦2人にしてもいいですし、アークロイヤル→アクィラでも特効倍率で勝りますので、買えても構わないかと思います。
甲難易度の場合は、とにかくボスである深海地中海棲姫とボスの随伴である重巡棲姫が硬く、装甲破砕のギミックも見つかっていないので、友軍が来る前までにある程度追い込めていないとカットイン艦をそろえても撃破について大変厳しいものがあります。また、友軍がPTに攻撃を吸われてボスへの攻撃がままならなかった例もありますので、穴機銃なり見張り員なりで対処しましょう。
道中Tマスの戦艦棲姫ですが、ラスダン時には2体かつ電探装備で命中率のいい編成で固定されます。キラ付けを確実にしておきましょう。一つの山場ですので支援へのキラ付けもケチらずにやりましょう。
上記編成での想定ルート
O(水上)→P(潜水)→T(水上)→Q(空襲)→V(ボス)
※高速統一で空襲マスを回避。編成を重くしすぎるとOからRマス(PTがいるマス)へ逸れます。
報酬(甲)
軽巡洋艦「L.d.S.D.d.Abruzzi」、勲章、Me163B、艦載型 四式20cm対地噴進砲、M4A1 DD、新型噴進装置開発資材×3
M4A1 DDは17春の士魂隊戦車同様、対地における最強クラスのレア装備ですので頑張って甲をとった方がいいかもしれません。
史実考察
ジブラルタル海峡はヨーロッパとアフリカの境目となる海の中ではもっとも狭い部分であり、古代から戦略的に重要な位置づけがあった場所です。現在ヨーロッパ側のジブラルタルはイギリスの海外領土、アフリカ側のセウタはスペイン領となっています。第2ゲージのスタート地点はジブラルタルです。
スエズ運河が整備された今、アラブ諸国から北ヨーロッパ、アメリカ大陸へ向かう場合には必ず通る海峡となっています。
第二次大戦においてはドイツが中立国であったスペインにジブラルタル攻略のために参戦と協力を要請するも拒否されて難を逃れています。同時期にはイギリスのForce Hが拠点を置き、アークロイヤルやネルソンの活動の拠点ともなっていました。
冷戦がはじまると軍事的価値が低下したため、いちどはイギリス地中海艦隊が解体されるものの、フォークランド紛争やリビア爆撃などで再度重要な拠点と位置付けられ現在もイギリス海軍のジブラルタル戦隊が駐留しています。
基地航空隊の位置
基地航空隊の位置は現在のスペイン空軍の首都マドリード近郊にある「ヘタフェ空軍基地」になります。こちらも第1海域のラン=ビウエ同様歴史は古く1911年に建設されています。(マドリードの民間主要空港より17年も早い開港)
現在では軍事利用のみならず航空機材の工場が隣接していて生産部品を輸送するための鉄道施設があったりと、スペインの航空産業の拠点ともなっています。